fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌老舗飲食店街「五條新町」大正末期の木造長屋。        2021/3/3                   

         大正、昭和の雰囲気一杯の木造長屋。
         住居、お店としては札幌一番の歴史ある、建築物と思われる。

         中央区南5条西6の「五條新町」ススキノの飲食店街。
         大正末期に建てられ、70年にわたり酔客を迎えてきた。

         長屋は当初住宅だったそう、その当時を含めると90年にもなる。
         14店舗が営業してたが、コロナで現在半数が休業だそうです。


 五條新町、ビル街に囲まれて。


R0030407_convert_20210127101156.jpg


 細い通路片側にお店が続く。
 長年酔客が歩いた道。


R0030410_convert_20210127101239.jpg


 コロナで休店も多い。
 2階が住宅になってる所もあるようです。


R0030412_convert_20210127101401.jpg


 小路の木造が昭和まんさい。


R0030413_convert_20210127101438.jpg


 工夫のアイデア、恋夜 = 「こいや」
 来てね!!!


R0030414_convert_20210127101507.jpg


 こんなお店も「まわり途」
 小さな字で心のこもったおもてなしと有ります。


R0030411_convert_20210127101328.jpg


 帰り道さっぽろラーメン横丁へ。
 人がまったく居ません、しばらく深刻ですね。


R0030415_convert_20210127101537.jpg


      歴史ある小路だから次世代に残ってほしい。
      ススキノはビル街ばかりでは無い。
      まだまだ、歴史が残ってました。

  1. 2021/03/03(水) 07:56:05|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<札幌中心部に化石。商業ビル、デパート、地下歩行空間、地下鉄駅。大理石の壁、柱に化石。 2021/3/10 | ホーム | 第30回記念 帆船模型展。北海道銀行本店、らいらっく•ぎゃらリー。   2021/2/24>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2022/08/11(木) 14:13:18 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: N・PIKAさんへ!!

今日は。
コロナは変異株が出ましたネ
いつに成ったら、大手、マスク無しで歩けるのでしょう。

又、新しい年を迎えますネ。
今まで同様の活躍を、楽しみに期待してます。
  1. 2021/12/28(火) 11:06:41 |
  2. URL |
  3. N.PIKA #-
  4. [ 編集 ]

N.PIKAさんへ!!

若い時は皆、武勇伝がありますねー。私は大通りの大木の上で寝たことがあります。札幌駅は常習者でした。夜中まで飲み歩きました。撮影技術は凄いですね^^。
  1. 2021/03/04(木) 16:28:26 |
  2. URL |
  3. 荒野鷹虎 #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2021/03/04(木) 10:20:32 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

N.PIKAさんへ!!

私もよく通った酔いどれ小路すねー。釧路にもまねた小路がありましたねー。袖触れ合う狭い小部屋がママさんと朝まで飲みながら日が昇るのを見たものでした。情緒あるこのような店を残してほしいですねー
  1. 2021/03/03(水) 19:57:23 |
  2. URL |
  3. 荒野鷹虎 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/768-6126eb56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR