fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

第30回記念 帆船模型展。北海道銀行本店、らいらっく•ぎゃらリー。   2021/2/24

         帆船模型仲間の同好会がある、設立1980年。
         今年は創立40周年。

         北海道銀行本店ビルで展示会があった。
         自主開催の展示会としては、第30回だそうです。

         会員7名による、10隻が展示されていた。
         本物に近く、実に緻密で精巧に驚く、製作に2年近くかかるそうです。

                                              撮影許可ok、
                                              現在終了。


 案内。北海道銀行本店。
 らいらっく・ぎゃらりー。


R0029925_convert_20210111101432.jpg


 会場光景。


R0029924_convert_20210111101531.jpg


 見学者次々と多い。


R0029921_convert_20210111101620.jpg


 カティーサーク、明治初期。イギリス。
 製作者、佐野氏。イギリスまで本物を見に行ってきたそうです。


R0029898_convert_20210111101659.jpg


 オランダの捕鯨船、18世紀初頭。
 製作者、阿部照男氏。


R0029901_convert_20210111101743.jpg


 忍路丸。1907年。製作者 小林元也氏。
 次は日本函館戦争の軍艦「甲鉄」の製作が目標だそう。


R0029904_convert_20210111101819.jpg


 エンデバー、1768年 イギリス。
 製作者 高橋進氏。


R0029906_convert_20210111101901.jpg


 ラ・クローン。1636年 フランス。
 製作者 阿部照男氏。


R0029908_convert_20210111101933.jpg


 バイキング船、北欧。
 製作者 岡田聡氏。


R0029910_convert_20210111102016.jpg


 チャールズヨット 1670年、イギリス。
 左舷に五度傾けて帆走している様子を表現、製作者 大城正孝氏。


R0029912_convert_20210111102049.jpg


 大鵬丸、1906年 日本。
 製作者 柴田雄吉氏。


R0029914_convert_20210111102129.jpg


 ロレノグ、1848年 イギリス。 製作者 高橋進氏。


R0029916_convert_20210111102206.jpg


 エマ・シー・ベリー 1886年 アメリカ。
 製作者 柴田雄吉氏。


R0029918_convert_20210111102239.jpg


 一部拡大、忠実に精巧に作られてるのが分かりますね。


R0029923_convert_20210111102315.jpg


 実物の設計図のようです。


R0029920_convert_20210111102349.jpg


     札幌にはいろいろな同好会がありますね。
     中には、海外まで本物を見に行ったり、製作に2年もかかるとか
     帆船好きが想像できました。

  1. 2021/02/24(水) 07:52:34|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<札幌老舗飲食店街「五條新町」大正末期の木造長屋。        2021/3/3                    | ホーム | 札幌駅、商業施設&市内各所のホテル、前庭に美しいイルミネーション。  2021/2/17>>

コメント

リアルタイム、ブログで無いので申し訳ありません。
終了してます。
  1. 2021/02/27(土) 15:53:08 |
  2. URL |
  3. N.PIKA #-
  4. [ 編集 ]

終了してるのですね。
見たかったです、工作大好き人間です。
  1. 2021/02/27(土) 09:21:10 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/767-3311b5b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR