旧白石区役所に設置されていた時計台。
時計台は、1990年に札幌建設協会が区に寄贈したものだそう。
庁舎の解体で廃棄の危機。
その情報を聞いた、不動産業の札幌オーナーズが引き取り本社ビルに設置。
近くには、小中学校もあり大きくなった時の思い出に。
地域のシンボルになればとの思いだそうです。
地下鉄東西線、東札幌駅下車。
歩道に大勢の行列にびっくり、お店の開店待ちでしょうか。

東札幌時計台は、東札幌2条5丁目。

到着です、時計台が見えます。
『SOS』の上。

交叉点を渡り、向かいに。
5階建てビルの2階です。

時計台下に、気温表示もある。


時計の下に、五光星まで設計してほしかった。
五光星は札幌開拓のシンボル、旧道庁庁舎、札幌時計台で見られる。

地域のシンボルに成るでしょうね。
夜間は、LED照明されてるそうです。
- 2020/09/02(水) 07:53:29|
- 時計台
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
白石区の地下鉄の傍に本社がりましたのでこの辺りは実に懐かしいところです。どこを見てもほとんどが懐かしい場所で貴殿ブログはありがたいですねー。☆普段あまりコメントできませんことをお許しください。じっくり見まわしています。!
- 2020/09/04(金) 21:01:06 |
- URL |
- 荒野鷹虎 #-
- [ 編集 ]