25年ほど前、ふと入店した喫茶コーナー。
退社後の帰りでした。
札幌駅南口の地下歩行空間に近い場所。
当時は月4~5回、現在でも1~2回は楽しんでる。
駅に近いが、なぜか観光客は少なくほぼ常連のお客。
『水出しコーヒー』のダッチコーヒーも楽しめるお店の紹介です。
撮影許可ok
※ コロナ緊急事態宣言前の記録です。
我、憩いのコーナー。

奥に見えるのがカウンター。
今日は、開店早々のサービスタイムに入店。

右奥に出入り口。
ダッチコーヒーのダッチは(オランダの)の意味だそう。
オランダの修道女たちが好んだことからついたダッチコーヒー。

ダッチコーヒー。
『ガラスのお城の中で24時間冷水の洗礼受けた香り高いコーヒー』とある。
右に見えるのが、ガラスのお城一滴一滴ポタ、ポタと!!!

マイ定席、シュガーカップの有る所。
奥の禁煙席。

サービスセット、650円。
コーヒーはオリジナルです。

癒しの一杯。

新聞は日経、道新、朝日、毎日が揃ってる。
スポーツ紙は各社全部あります、他週刊誌も。
これも、お店のお客を退屈させない工夫ですね。
ランチをして、混まない時は2時間ほどボーとする事もあります。
- 2020/05/20(水) 08:12:27|
- 札幌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0