fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌菊まつり、丹精の心が香る〜心を込めた作品が会場を彩る。     2020,4,8

        菊と云えば秋の花。
        札幌駅地下歩行空間イベント広場で展示会。

        毎年行なっているそうですが、初めての鑑賞。
        時たまカメラ持参でしたので、写真撮らさせてもらった。

        種類の多さに驚く。
        仕立ての苦労が目に見えるような作品も。

        昔、道東北見で生活の時晩秋の頃、旧北見市役所前庭で菊まつりがあった。
        ビニールハウスが、何箇所かあり展示、菊は寒さに強いイメージを持った記憶がある。


 各種菊のせいぞろい。


R0028499.jpg


 会場風景、高齢者が多いようです。
 手前にスプレー菊とあります、一本の幹根から3本くらいに分岐作品だったと思います。


R0028491.jpg


 A級  懸崖仕立て。(ケンガイ)
 断崖絶壁などに自生してる木の姿を、菊で表すつくりだそうです。


R0028493.jpg


 自由作品。


R0028495.jpg


 前垂型小懸崖。
 一本の菊なのですね。


R0028496.jpg


 会場光景。


R0028498.jpg


     種類により、育て方、作品作りはいろいろ。
     知識があれば又違った報告になったのですが。
     しかし、鑑賞しながら、楽しさと驚きは感じることはできました。


       
  1. 2020/04/08(水) 08:29:58|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<北国に春到来。厳寒の街角散歩も今は記憶の中(2月12日)まもなく新緑、花の季節 2020,4,15 | ホーム | 2020年東京オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチ展示、ビックカメラ店。 2020,3,18>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/04/09(木) 14:39:12 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/715-95bf2fcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR