今回で第39回、何度か観賞してるが年々見学者が多くなってる。
電力は、バイオディゼル燃料発電で省電力を図ってると聞く。
札幌のイルミネーションが、日本で最初の企画らしい、知らなかった。
昭和56年1086球の電球から始まったそうです。
LED 80万球。
札幌の冬が、キラキラと輝く大通公園を歩いてきました。
会場日程です。
場所により3月15日まで、メイン会場の大通公園は2019年12月25日まで。
札幌市内5会場で開催。

大通公園から札幌駅前方面。

薄野方面、イルミネーション楽しみ後夜の札幌を
楽しみたい方はこちらですよ。

イルミネーションとテレビ塔。

イルミネーション ボックスで記念撮影。
プロが無料で撮影してくれるそうです、すごい行列でした。

花のようです。

みごと、癒されます。

ダイヤモンドの回廊!!

LEDの数に驚きです、幻想的。

撮影ポイント、ベスト。

ここも、思い出つくりポイント。
この、ブルーグリーンも新しいカラー。

テレビ塔に向かって。

これも、今年の新しいアイデアのようです。

時間と共に、見学者が多くなってきた。

西1丁目のテレビ塔前から、西6丁目までの会場。
テレビ塔方面では、ミュンヘンクリスマス会場がありお土産
ドイツ料理などの屋台が並んでます、今回行ってません。
ドイツのミュンヘンは札幌と姉妹都市。
- 2020/02/19(水) 07:38:31|
- 大通公園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0