fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

オジサンの車中泊の旅感想です              2013、3、3

日中忙しく、ブログ今書いてます。
テレビでは、WBC野球日本対中国戦です、目はテレビ文章が進みません。

車中泊の旅感想など触れてみたいと思います。
平成11年に停年退職した、オジサンです、平成8年頃より退職後は自由で車中泊
しながら、全国の旅めぐりを夢に持つようになりました。

平成9年少し大きめ(?)の車で安全運転に慣れる必要を考え2人でも寝れる3列
シートの車に交換しました。

資料、心の準備を終え平成13年5月出発することにしました、ところが、思わぬ
情報を耳にすることになりました。

友人より、同じ思いで楽しく出発したが1週間で帰ってきた、大丈夫なの!!!
理由は、体力、精神力、忍耐力が想像以上に必要だったそうです。

新しいふれあい、世界を楽しみに想像していた自分には想定外でした。

それでは、東北一周ぐらいで体験旅行に変更しようとなり25日間、4300㎞の
ゆっくり旅になりました。結果は予想以上に快適な旅でした。

これに、自信を得て平成14年いよいよ日本一周をめざしたのです。
東京都、四国、千葉県を除きほぼ全県を約3ヵ月をかけ、各地で北海道にはない
古い歴史を感じながら過ごしました。

そして、10年の年輪を重ねた昨年、可能なところまでと思いまたまた、ふれあいの旅に
出る、結局九州まで入り、前回カットした千葉県も観光めぐりをすることができました。
さすがに、今回は体調管理のコントロールには気をつかいましたね。

旅のスタイルは。
 ふれあいの旅を目的としてるので高速道路は使わない。
 疲れを感じたら日曜日をつくる、3連泊など何度かありました。
 各地のグルメを除き外食はしない(経費節減)
 3時ぐらいまでには停泊地に着く。

人それぞれ、いろんなスタイルで旅を楽しんでました。

次の機会はもう無いのかな、なんて考えてます。

平成14年の旅で長野県信濃路下条道の駅で同宿した写真が趣味のE氏から頂いた
赤富士を紹介します。
朝、今でも忘れません本格的なコーヒーを御馳走になる、美味しかった。


旅行

プリント写真をマクロ撮影しデジタル化したものです、画質は許してください。


  1. 2013/03/03(日) 22:05:45|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<雪景色の札幌琴似神社を紹介します            2013、3、4 | ホーム | ゼラニュームの花が満開です               2013、3、2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/7-7011910d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR