北大イチョウ並木は、北13条通り。
通り両側に、70本植えられており気温、天候の条件により
見事な黄金色を見せてくれます。
両サイドの紅葉との、競演もすばらしい。
市民、観光客もよく知っていてシーズンには大変な賑わい。
紅、黄、緑葉が見られます。
工学部前庭、これも美しい。

イチョウ並木道、人が作った美しさ。

すばらしい、散歩者も多い。

歩道側の紅葉が引き立て役。

もみじですね、見頃な紅。

皆さん、首が痛くなりますね。

工学部前広場、ここも見頃。

工学部横、池もコントラスト、バツグン。

イチョウが落葉しだすと、まもなく冬支度。
北海道は、長い白い景色に変わります。
高齢者には、有り難く無い季節、でも、四季があって
生活のリズムが出来るのですからね!!!
- 2019/11/06(水) 08:01:05|
- 北海道大学
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメの有難うございました。!
今日は雪も降らず静かですが気温がやけに下がっています。
夜中に降って朝起きたら一面銀世界?汗)
お元気で。!
- 2019/11/09(土) 19:37:59 |
- URL |
- 荒野鷹虎 #-
- [ 編集 ]
若い時のあこがれの大学夢は去りましたが銀杏並木は優しく迎えてくれますねー。☆!
いくら眺めても飽きない素晴らしい写し方にも感謝します。!
- 2019/11/08(金) 18:44:25 |
- URL |
- 荒野鷹虎 #-
- [ 編集 ]