fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

日本ロマンチック街道で白沢へ、吹割の滝散策         2013.4.18

草津より、日本ロマンチック街道を通り白沢に入る。
10年前にも使いましたが、日光、宇都宮に向かうこの街道は好きな一つです。
交通量も少なく、所々の集落を通る山間のドライブは気持ち良いです。

話がそれますが、九州の別府から、阿蘇に向かうやまなみハイウエイ。西海岸の天草パールライン
前後のドライブも、忘れられません。

私には、思い出の道の駅白沢に到着です。
10年前の旅で、ここを起点に尾瀬沼を観光した所でした。

登山スタイルで本州の山を初めて、歩いた感じでした。三平峠から尾瀬沼に向かいました。
ここの道の駅は、好きな一つです。駐車場が広く照明が日本庭園風で良い。
駐車場の一角に、小さな小屋が有り、水道、流し、テーブルが用意されており、ほかの道の駅には無い
心ずかいを、感じました。 温泉付きと絶景です。

過去ログ

道の駅展望台から。

過去ログ

そんなに、遠く無い吹割の滝を見学。

過去ログ

昭和11年、天然記念物に指定された滝は、高さ7㍍、幅30㍍に及び東洋のナイヤガラと言われてるそうです。

過去ログ

擬灰岩、花崗岩の川床を流れる、片品川の清流が、部分的に浸食して出来たそうです。

過去ログ

多くの割れ目が生じ、巨大な岩を吹き割れたように見える所から『吹割の滝』の名が生まれたそうです。

過去ログ

橋も有り、遊歩道も整備されており、ゆっくり散歩には良いところですよ。

川に近づかないよう気をつけましょう。特に雨の日は。




  1. 2013/04/18(木) 11:01:21|
  2. 群馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<生活を紹介します。                      2013.4.19 | ホーム | 霧の碓氷峠、軽井沢を通過草津まで行くことに!!        2013.4.17>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/69-541c7b06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR