fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

第70回さっぽろ雪まつり、大道会場。 大、小の雪像112基と大氷像1基。  2019,2,20

        大道公園、東西1,5㎞にわたり第70回の雪まつりが開催された。
        国内外から、200万人を越える来場者だそうで、札幌市の大イベントである。

        小雪像の市民の広場から、中国、インドネシヤ、フィンランドなど国際
        雪像コンクールも行なわれたようです。

        見学した日は、雪ふりでしたが観光客多く特に今年は海外の人が多いのに驚いた。
        カメラ技術悪いのに、雪ふりで画像荒いですが大雪像と大氷像を紹介します。


 音楽の楽しさをテーマにした、初音ミグ。
 プロジェクションマッピングが、素晴らしかったそうです。
 残念ながら、見学できませんでした。


R0026919.jpg


 玉山と高雄駅。(台湾)
 氷だけで作られた大氷像、高さ10㍍、幅18㍍。
 重さ135㎏の氷柱を約800本も使われ、制作に2週間もかかったそうです。


R0026900.jpg


 中雪像、刀剣乱舞。
 大人気のゲームだそう、知りませんでした。


R0026903.jpg


 大雪像。 フインランド広場。ヘルシンキ大聖堂。
 日本との外交100周年を記念して制作された。
 フインランドのテーマの雪像は、初めてだそうです。
 首都ヘルシンキのほぼ中央にある。
 
 現役時代に、出張で訪問した時を懐かしく思い出しました。
 白夜の季節で、夜が完全に暗くならない時期でした。


R0026908.jpg


 中雪像、 『生命』
 光と影のコントラスト、見る角度でいろいろな動物に見えます。


R0026913.jpg


 大雪像、 北海道を駆ける!! 『サラブレット』
 北海道は競走馬の一大産地で、サラブレットの98%だそうです。

 2頭のサラブレットの背景に札幌時計台、クラーク博士像、
 道庁赤れんが庁舎がありあす。


R0026918.jpg


 中雪像。 広瀬すず。
 4月スタートの『なつぞら』のヒロイン『なつ』を演じる。


R0026915.jpg


 食事処。


R0026912.jpg


 寒い!!!  ジャンバーに雪が。


R0026911.jpg


 帰りに!!!  テレビ塔も雪でかすんでます。


R0026921.jpg


 暖かい地下歩行空間に入りました。
 大型ビジョンで、大雪像制作中の自衛隊の活躍を放映中でした。


R0026922.jpg


  過去ブログ関連記事の一部。

   ・ 2014,2,15  【第雪像解体
   ・ 2015,2,6   【第66回さっぽろ雪まつり
   ・ 2018,2,7   【第69回大雪像製作光景
   ・ 2019,1,13 【第70回大雪像作り始まる
   
       第70回雪まつり、国内外から273万人の来客があったと発表
       されました。
       札幌以外でも、最近各地で雪像、氷像のイベントが企画されて
       ます。
 
  1. 2019/02/20(水) 07:39:08|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<冬の道庁赤れんが庁舎〜 前庭の池、カモも優雅に羽休め。     2019,2,27 | ホーム | 『すすきのアイスワールド』ネオンの街に氷彫刻。 氷中の魚『氷の水族館』  2019,2,17>>

コメント

Re: こんばんは。

 ブログ訪問、コメント有り難うございます。

雪まつりも、年々規模が大きくなってます。
今年の見学は、途中で吹雪気味となり退散、年ですね。

是非一度、札幌まで足を運んでみてください。
癒しと感動を、雪国で体験してみてください。

  1. 2019/02/24(日) 14:50:05 |
  2. URL |
  3. N.PIKA #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

今年も、雪まつり、おおいに盛り上がったようですね。
私は、冬には、函館までしか行ったことがありません。
冬の札幌、とくに雪まつりは賑わっていいですね。
一度は訪れたいものです。
  1. 2019/02/23(土) 18:54:23 |
  2. URL |
  3. yamashiro94 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/652-b62c5beb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR