fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、手稲山初冠雪、10月30日。 平年より遅いニュース。       2018,11,4

       10月30日朝、いつもどおり目覚めと同時に手稲山を見ると初冠雪。
       平年より14日、昨年より25日遅い初冠雪だそうです。

       その後、各地から初雪のニュースが聞かれる時期到来。
       冬将軍との戦いのはじまりです、少しオーバー(笑)

       手稲山は札幌の西1023㍍、札幌近郊では一番の標高です。
       山頂は各局のテレビ電波基地になってます。


 手稲山を望む。
 山頂自動車道にかすかに積雪が分かります。


R0026497.jpg


 少し近づいてみます。
 分かりますね。


R0026498.jpg


 翌日には、すっかり雪景色。


R0026499.jpg


   山頂への自動車道は一般車は通行できません。
   中腹までは可能。
   登山道は明治末期にできたそうです。

  1. 2018/11/04(日) 07:45:28|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<北海道大学歴史探索。総合博物館、旧昆虫学教室、農学部、旧札幌農学校図書館読書室、古河講堂、その他。  2018,11,7 | ホーム | 北海道アイヌが生みだす美『木のカタチ』。その歴史と文化。       2018,10,31>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/633-1a3cb858
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR