fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

東北観光フォーラム参加しました。私は反省でした。       2013.4.12

先日、札幌市で東北観光フォーラムin北海道が有り、参加して来ました。
立ち見が出るほどの参加者で、関係者も感動してました。

昨日で大震災後2年に成ったのですね。

ダニエル カール氏。村田和子氏の東北観光に関する、トークショーが有り、
笑いを取りながら、雰囲気を盛り上げてました。

大きな印刷物で、片面は全県の地図が入り、裏には、観光地、食べどころ、など満載の案内
が、各県用意されてました。

東北観光には、これで十分と言える観光案内でしたよ。

その後観光ポイント プレゼンテーションが有りました。
その一つに、『学生東北旅行 あいたびを通じて見えた東北観光の現状』

報告は北海学園大学の学生でした。
震災を受けた、東北にあえて学生旅行をしようと企画した考えを、大勢の参加者の前で訴えてました。

その姿に同調し、感動をしました。

なぜか!!! 私は、昨年の旅で震災を受けた太平洋側を、観光気分で訪問する事にためらいが有り避けました。
皆さん、待っていたのです。
場所によっては、ボランテアで震災の経験を、語ってくれる取り組みをしてるようです。
風化をしないよう、頑張っているのだと、思いました。

昨年の旅で、東北内陸部で観光の車が多いと感じました。
太平洋側にも、励ます意味でも足を向けましょう。

皆さん、待ってます。



  1. 2013/04/12(金) 09:32:53|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<多古町、多古道の駅は10周年記念イベントでした。       2013.4.13 | ホーム | 花の南房総は枇杷の房総でした。                2013.4.11>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/63-bff7836f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR