第27回よさこいソーラン祭りが、6月6日〜10日にかけ大道公園を中心
に盛大に開催されました。
札幌市のソーラン祭りは、高知県の『よさこい祭り』をルーツに平成4年
北海道の民謡『ソーラン節』のメロデーに合わせ演舞、躍動したのがはじまり
のようです。
海外からの参加もあり、ベトナム、韓国、ニュージランド、台湾、ロシア・サハリン。
など本州各地を含め207チームのようです。(HPから)
今年のよさこいソーラン大賞は『夢想連えさし』準大賞が『新琴似天舞龍神』が受賞。
大道公園会場の他に、北区、東区、厚別区の会場でも約30チームの演舞があるそうで
大道会場から移動し演舞、大道会場に戻る方法のようです。
大道公園会場の説明、北コース、南コースで演舞がある。

チーム数多く、出場を待つ各チーム。

待機中。

順次スタート、指揮車が先導。

音楽に合わせ、かけ声高く。

夜には大道公園内での、舞台での演舞もあります。
体力が必要。

演舞を待つグループ。

法政大学、よさこいソーランサークル。

次々スタート。

公園中央、子供達のよさこいソーラン祭り。
3歳の女の子の参加もあったそうですよ。

大型スクリーンで楽しむ事も。

『北のふーどパーク』
大評判のようです。

名古屋からの出店も。
演舞者も腹ごしらえ。

各会場共熱い演舞が繰り広げられ、見学の観客も楽しんでました。
高齢者は、若返った気分で家路についたと思いますね。
- 2018/06/27(水) 08:05:36|
- 札幌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0