2月13日過去ログ
12日に『さっぽろ雪まつり』終了。
たくさんの人を楽しませてくれました。
特に海外観光客で、雪を初めての方は感動したようです。
雪国の私でも大雪像には感動、昨年から設計作業、雪像作業の自衛隊
には、ご苦労さんと言いたいですね。
終了翌日の13日には、解体作業もったいない気もしますが危険防止上
しかたありませんね。
解体作業中歩道から、散歩しながら一部撮影しましたので紹介します。
大雪像解体終了まで、大通公園の観光散歩はできませんね。
テレビ塔方面に向かって。

ファイナルファンタジー『白銀の決戦』大雪像。
重機2台で作業。

垂直の壁の上にも重機。左側上部。
雪像土台はかなりの強度で作られてますね。

りっぱな雪像も、どんどん雪の塊に!!!

小山にかわって行きます。

台湾ー旧台中駅の大氷像ですが、ほぼ終了。

雪まつり終了後何度か、札幌中心部に行ってますが
急に人通りが少なく感じます、それだけ雪まつりで集客効果が大きかったのですね。
北海道では、旭川市、層雲峡、支笏湖でも雪祭り、氷瀑まつり等の報道がされてます。
紋別市、網走市ではこれから流氷砕氷船で流氷見学もあります。
- 2018/02/28(水) 07:50:52|
- 大通公園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0