札幌市のイルミネーションは、日本で最初のイルミネーションとして
昭和56年に始まってる。
2017年10月20日『夜景サミット2017年in足利』にて札幌ホワイトイルミネーション
が、三大イルミネーションに認定されました。
今年で第37回目、歴史と共に年々進化をとげてますね、全国からファンが来ている。
近年はこの時期を目的に、スキーと同時にイルミネーション観光の外国人も多いようです。
他の二ヵ所は、長崎ハウステンボス『光の王国』 栃木県足利フラワーパーク
『光の花の庭』が選出されているそうです。
札幌市HP資料一部参考
大道公園会場。 テレビ塔とイルミネーションと月。

雪のいぶき『スノークリスタル』
色鮮やかに変化します。

変化するところが良いです。
動画で紹介すれば良かったですね。

輝きの『ジエリーパレス』
ダイヤモンドをモチーフにした光の宮殿。
パールとピンクが基調。

外国からの観光客も多い。

トンネル、皆楽しんでます。
特に子供達、恋人は特別な思い出でに成りますね。

美しい。

写真を撮りながら歩いてますが、寒さも忘れてました。

テレビ塔方面に振り返って。

例年より、企画が多くなってますね。
南1条通会場。大通会場から薄野方面に進む。 三越とパルコ間の通り街路樹にLEDを装飾。

左が三越、右がパルコ。
ハイヤーの待機場所のようです。
札幌駅南口広場会場。 札幌駅玄関口、南口。

駅前イルミネーションは、今年からの企画。
メインは高さ10㍍のデザインツリー、札幌の玄関口を演出。

色彩の変化があり、楽しませてくれます。

樹木にも電飾、駅前広場が華やかに。

ホワイトイルミネーション開催期間は十分あります。
訪問、見学如何ですか私の紹介はほんの一部です、お勧めします。
・ 大道会場 2017,11,24〜12,25
・ 駅前会場 2017,11,24〜2018,2,12
・ 南1条通会場 2017,11,24〜2018,3,14
点灯時間 16時30分〜22時まで。
大通公園雪祭りと合わせるのも良いですね。
- 2017/12/20(水) 07:27:16|
- 大通公園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2