fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、散歩道で見た癒されるマンション〜工夫された花一杯活動〜 2017,6,28

     今年は、天候不順ですね。 全国的なところもあるようですね。
     札幌は昨日から、週間予報では太陽さんマーク年寄りの散歩も自然と距離が延びます。

     春から、散歩道で多く見かけるマンションの中で、花音痴の私が気になるマンションがありました。
     普通マンションは、駐車場、自伝車置場、通路等で花壇で花を楽しんでるマンションは
     ほとんどみかけませんね。

     そのマンションは、世帯数の多い方で敷地面積も広い方ですが、各所に有るわずかな面積を
     利用して、マンションの回りが花で囲まれている感じがするのです。

     散歩してると、手入れ中の方が居ましたので少し話を聞く事ができました。
      住民の中で、サークルを作り活動、活動には予算が必要で理事会から出てるようです。

      春から季節とともに、見事に変化をしているマンションの花一杯活動を紹介します。


 春には気づきませんでしたが、手前には小さな花、奥には大きめと
 工夫されてるのが、分かるようになりました。


R0024003.jpg


 小さな面積ですが、中央に手入れ用の通路がある。
 花の大きさ、色等で配置も工夫されてるのが分かります。


R0024005.jpg


 ここも、小さな面積の利用ですね。


R0024009.jpg


 白とピンク系の可愛い花。
 白い花には、ハチが花粉集めで中に入ってます。


R0024006.jpgR0024007.jpg


 小さな花壇も大きく感じます。


R0024010.jpg


 庭園風です、よく石ころ集めましたね。


R0024013.jpg


 つるバラで良いのかな!!


R0024014.jpg


 種類の多さに驚きです。
 写真では、小さな花達に気づきづらいですね。


R0024015.jpg


 私には知らない種類ばかり。
 そんな人のため、名札がついてます。


R0024016.jpg


 このような配置も、小さな可愛い花達が一層目立ちますね。


R0024019.jpg


 一度で二度楽しめる花。
 見る角度により印象が変わる気がしました。


R0024011.jpgR0024018.jpg


 丁度見頃でしたね。


R0024020.jpg


 庭園風がここにも。


R0024021.jpg


 わずかな面積でも、利用の仕方でこのように!!!


R0024022.jpg


 マンションの回りには、遊休地は一ヶ所もありません。(笑)


R0024023.jpg


 私には同じ種類に見えたのですが、白とピンク。


R0024024.jpg


 花好きにはたまりませんね。


R0024025.jpg


 マンションにサークルが有り、花一杯活動をしてるそうです。
 札幌中心部で、庭師による庭園風のマンションを見たことが有りますが、住民による
 これだけの花壇作りは、少ないと思いながら見させてもらいました。
 写真撮影と観賞ありがとうございました。

 これからも、散歩で時々見学させてもらいます、よろしく。

      
  1. 2017/06/28(水) 09:15:39|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<札幌市、6月の夕日いろいろ〜明日の快晴に思いをよせながら〜    2017,7,5 | ホーム | 札幌市北区、新緑の彩り『エルムの森公園』〜住宅街のオアシス〜    2017,6,21>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/550-c17cf63e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR