道の駅、ガリレオかめおかに3連泊し、亀岡、嵐山、京都を歩きました。 過去ログ
前回の旅では、琵琶湖大橋米プラザに車中泊し電車で京都観光しましたが、今回変えてみました。
琵琶湖大橋には、申しわけ有りませんが亀岡が便利です。
入浴設備が有り、コインランドリーがすぐ近くに有ります。古い町並みが多く散歩してもあきません。
亀岡道の駅です。

亀岡市内散歩。
細い小道が入り組んでますが、北海道に無い風景で疲れをわすれて、歩き過ぎます。

JR 亀岡駅です。
ここから、電車で嵐山、京都を観光しましたが、保津峡のトンネルをくぐりながら何度か渡りますが
すばらしい景色でしたよ。

保津峡です。 (Wikipediaより)

JR 嵐山駅です。

嵐山駅から公園に向かう道ばたにこんなカンバンが!!

渡月橋を中心とする、嵐山公園に着きました。

桂川です。

別角度から。

よく見る、修学旅行の写真ポイントですね。

この松、多くの歴史を見て来たのでしょうね。

大本山天龍寺を参拝してきました。
重要文化財の宝庫でした。

保津峡の船旅もありましたよ、2時間かけて、16㎞を下る旅です。
利用するには、亀岡駅から歩いて10分ぐらいに乗り場が有ります、嵐山からは、トロッコ電車で乗り場に
行きます。
- 2013/04/03(水) 10:41:03|
- 京都
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0