fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、『さっぽろユキテラス』かまくら 内も外も芸術空間。   2016.3.25

                                        2月 過去ログ

   今、散歩から帰ったところ毎日30~40分くらいを目標に心がけてる。
   昨日まで日陰だけの残雪が、今日は湿った雪の吹雪模様。
   北国の白に逆戻りです。  来週から気温が上がる予報一時のガマンでしょう。


   前回のブログで、北海道庁旧本庁舎前北3条広場『アカプラ』赤れんがプラザ
   で開催の『さっぽろユキテラス』昼の部を簡単に投稿しました。

   やはり、白い雪と光の空間は夜ですね。
   素晴らしい芸術空間を鑑賞する事ができました、 自己満足。

   残念ながら、夜の写真表現の技術が無い自分には伝える自信が無い、それを考え多くの
   シャッターを切りました。   その中から一部を紹介します。


 札幌雪テラス2016入口ゲート。(昼の写真)


R0022117_convert_20160315150213.jpg


 3条広場中央に夜の演出に必要な装置がある。
 雪と光の芸術を演出する、鐘がある。  鐘を通行人が鳴らすとかまくら内、外の
 光の空間が変化する。(昼の写真)


R0022127_convert_20160315151547.jpg


 青のかまくらに変化。


R0022190_convert_20160323111533.jpg


 昼間と違い、若者と海外観光客が多い。


R0022193_convert_20160323111831.jpg


 かまくら外は青、赤の光の空間。
 内は内壁にパノラマ映像を投映したもの等楽しみが倍になる。


R0022196_convert_20160323112037.jpg


 誰かが鐘を鳴らしたようです。


R0022197_convert_20160323113508.jpg


 奥に旧道庁が少し見えますね。


R0022198_convert_20160323113727.jpg


 ピンク一色に。


R0022199_convert_20160323114208.jpg


R0022200_convert_20160323114627.jpg


 通行人が中央で、次々鐘を鳴らすのですが誰かが
 青色の確率が高いと言ってる。


R0022201_convert_20160323115329.jpg


 『かまくら』内部光のシャワー。


R0022191_convert_20160323115617.jpg


 感動を友人に知らせてるようです。


R0022192_convert_20160323115838.jpg


 この『かまくら』はボタンのシャワーです。
 自分の洋服にいろんなボタンが映る。考えた企画ですね。


R0022194_convert_20160323123847.jpg


 最後に夜の旧道庁本庁舎風景です。
 

R0022203_convert_20160323124359.jpg


 最近北海道の新聞、テレビは明日の北海道新幹線の話題で満載です。
 道南から札幌を中心に道央までの各市町村では、観光地を中心に今後の形画
 にいろいろ新幹線ブームを利用しようと考えてるようです。

 それとは、逆に客の流れが変わり心配な市町村も有るようで、こればかりは
 開通してみないと分かりませんね。


ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。





  1. 2016/03/25(金) 11:51:13|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<札幌市、ひな人形まつり〜江戸から平成のひな人形650体〜老舗の呉服店〜  2016.3.31 | ホーム | 札幌市、雪と光で彩る『さっぽろユキテラス』〜北3条広場〜    2016.3.19>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/494-5dbd3f96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR