fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、百合が原公園、緑のセンター温室で秋の洋ラン展。      2015.12.11

   百合が原公園は、札幌市の北側に位置し石狩市に近いと言えます。           初秋の過去ログ
   百合のシーズンには、世界の百合を見る事ができますよ。

   広大な広さがあり、百合、花卉、森、広い芝生、公園を一周するリリートレーン
   は、子供も大人も楽しめます、夏期だけですよ。
   公園に隣接して、無料のパークゴルフ場も有りますね。

   緑のセンターでは、温室が有り季節を問わず各種の展示会があるようです。
   今回は洋ラン展が有り、花オンチですが頭のリフレッシュだけでもと思い見学してきました。


 位置的には。




 秋とはいえまだ初秋の頃でした。
 百合が原公園中央入り口です。 大きな時計台が迎えてくれます。


R0021670_convert_20151207095935.jpg


 オンコ(イチイ)の実も完熟です。
 子供の頃よく食べた記憶がありますね。


R0021671_convert_20151207100057.jpg


 案内板がありました、 65歳以上は無料。
 有料の人でも100円台と安かったと思います。


R0021673_convert_20151207100239.jpg


 温室です、 前列が入賞作品。


R0021675_convert_20151207100605.jpg


 奇麗な紫です、 ゴードン デイロン。


R0021677_convert_20151207100809.jpg


 私には、表現の言葉が見つかりません。 ブルーノ。


R0021680_convert_20151207101231.jpg


 どの作品も、丹精を込めた気持ちが伝わってきます。


R0021682_convert_20151207101614.jpg


 来場者人気投票第三位、 エノビ、パープル。


R0021683_convert_20151207102039.jpg


 第一位、 審査委員特別賞。  マキシマ。


R0021687_convert_20151207102733.jpg


 ハロルド カールソン。


R0021689_convert_20151207103143.jpg


 ラビアータ。


R0021691_convert_20151207103259.jpg


 巨宝美人。 分かり易い名前です。


R0021694_convert_20151207103435.jpg


 入賞作品が並んでます。


R0021696_convert_20151207103614.jpg


 中央が大賞の会長賞。 サンセットブロー。


R0021697_convert_20151207104013.jpg


 準大賞のオドラータ。 初出品のようです。
 御目出度うですね。


R0021699_convert_20151207104225.jpg


 品種名ただメモしてきただけで、調べてません。
 どれも、難しい名ばかりこれで良いのかな?
 
 テレビで、熱帯の動植物などの報道番組で見る、花や蝶を思い出しながら
 見てた、作品も有りましたね。 


ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。





 
  1. 2015/12/11(金) 12:15:43|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<札幌市、北区エルムの森公園〜町内憩いの小さな公園〜秋の風景〜   2015.12.18 | ホーム | 豊浦町、『日本一の秘境駅』室蘭本線小幌の森、『小幌の仙人』住居跡。  2015.12.3>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/479-d2be870c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR