fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

九州を離れ岩国へ、青の洞門、錦帯橋              2013.3.29

九州を離れます。                               過去ログ
平成14年の旅では、全周を観光してましたので今回は暑さから逃げました。
長崎から、内陸に入り久留米道の駅、新よしとみ道の駅、豊前おこしかけ道の駅で車中泊し九州を離れました。

耶馬渓、青の洞門を1枚紹介します。
大分県中津市山国川の渓谷に有ります。
耶馬日田英彦山国定公園に指定されてます。

青の洞門が中心で、禅海和尚が参拝客のため、ノミ一本で堀り抜いたトンネルが何カ所も有ります。

過去ログ

九州にさよならです。

過去ログ

急に岩国市になります。
暑さを、さけて早めに北上しましたが、快晴で九州より気温が高い!!

岩国と言えば錦帯橋ですね。
錦川に掛かる5連のアーチで、全長193、3㍍、巾5㍍です。

過去ログ

道ばたには鯉が、 涼しそうでしたね。

過去ログ

錦帯橋を正面から。

過去ログ

別角度から。

過去ログ

少し遠くから。

過去ログ

駐車場は河川を利用し、広く無料です。
こんな例で、有料が沢山ありますが、ここ岩国は大勢の観光客に来てほしい姿勢が伝わりますね。
橋を渡り山側に歩きますと、白ヘビの資料館も有ります。
山の頂上には、岩国城が、健脚の人を待ってますよ。





  1. 2013/03/29(金) 06:51:38|
  2. 山口
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<世界文化遺産 厳島神社参拝                  2013.3.30 | ホーム | 札幌市冬のイルミネーション、雪祭り紹介。          2013.3.28>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/46-abbd1fed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR