fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、初夏の大道公園に涼しさを?〜第66回札幌雪祭りの思い出〜   2015.6.25

                                          2月7日 過去ログ

  第66回札幌雪祭り、暑い初夏に見るのもよいのではないでしょうか、自分だけ納得してるのですが!
  少しの紹介ですが、実はわづかしか作品が無いのです。
  夜のイベントと、花火大会にはカメラ持参はしないと以前決めてたのですがついつい。
  想像した通り、大半は作品に成らない、勉強不足ですね。 もう遅いのかも知れません。


 雪祭り会場に入る前の、駅前通りからテレビ塔方面です。


R0020867_convert_20150621201700.jpg


 歓楽街薄野方面、今の自分には関係の無い地域に
 成ってしまいましたね。


R0020869_convert_20150621201846.jpg


 ライトアップされた、大雪像春日大社。
 大雪像制作には、遠くから雪の運搬、製作と自衛隊の協力があるそうです。


R0020857_convert_20150622101331.jpg


 動画  春日大社のプロジェクトマッピング。  3分22秒


[広告] VPS



 『マニラ大雪像』
 1581年に創建された時から400年以上お時を経た
 アジアで最も古い教会の一つだそうです。


R0020861_convert_20150622101456.jpg


 大雪像『雪のスターウオーズ』


R0020866_convert_20150622101633.jpg


 何かの仮面を表現?


R0020863_convert_20150622101920.jpg


 ここから見る、テレビ塔はひときわ美しく引き立ってましたよ。


R0020875_convert_20150622102639.jpg


 大雪像の裏側に回って見ると、しっかりしてますね。
 コマーシャルのスペースに利用。


R0020853_convert_20150622102812.jpg


 国際雪像コンクールも42回目になったそうです。
 ほんの一部ですが紹介。
 インドネシア作品、カエルかな!


R0020850_convert_20150622102941.jpg


 イタリア作品、冬を表現してるようです。


R0020851_convert_20150622103101.jpg


 動画  『サラブレットの息吹き』  2分36秒
 札幌市桑園に有る、札幌競馬場は1年休場して立派な競馬場が出来たそうです。


[広告] VPS




 ばん馬競技の宣伝、 北海道は昔ばん馬が盛んでしたよ。
 田舎の祭りでも、村、町単位で自信の有る農耕馬で楽しんでた記憶があります。
 
 開拓時代から、祖先達と道産子馬は苦楽を共にいてきた馬達です。
 力強いその姿に勇気をもらい目の前の大きな坂を一歩一歩乗り越えて来たのですね。

 道産子馬も少なくなり、現在は帯広ばん馬場だけになりましたね。
 旭川、岩見沢にも有りましたが閉鎖されましたね。 帯広は黒字経営だそうです。
 コース途中に二つの大きな山があり、重りを積んだ馬ソリで勇壮な姿で乗り越える
 姿が思い出されます。


R0020873_convert_20150622103325.jpg


 賞味期限切れのブログになり、申しわけ有りません。
 今度は、夜のイベントでも数多くの作品紹介出来るよう勉強しときますね。
 多分無理でしょうが、努力は成功の元ですもね、古い言葉(笑)


ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。





                         
  1. 2015/06/25(木) 10:29:12|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<札幌市、『札幌軟石まつり 2015』開催〜8ヶ所の歴史的建築物が参加〜  2015.6.30 | ホーム | 札幌市、豊平公園、初春の草花満開の出迎え忘れてました〜4月30日〜  2015.6.20>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/450-4da07776
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR