fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

当別町、小高い丘の上に広がる北欧風の住宅街〜冬の風景〜   2015.4.20

    春のブログから又真冬の風景に逆戻りブログになります。
    札幌市から学園都市線で当別方面に向かい、一つ手前に石狩太美駅が有りますが
    そこから北方向にまもなく小高い丘が見えます、そこに住宅街が有ります。






 スウェーデンヒルズは石狩郡当別町の地名になっており、森に囲まれた自然型の
 住宅地で、2013年データーで人口730人だそうです、開発はまだ続いてるようですよ。
 
 昭和59年から販売開始、別荘地としての利用もあるようです。
 平成2年にはスウェーデン国王訪問もあったようです。


 丘の入り口の目印と成るレンガの塔。


R0020753_convert_20150418153223.jpg


 丘の上の傾斜地を細長く利用した住宅地です。


R0020750_convert_20150418153908.jpg


 全体図の看板が有りました、まだ増加してるはずです。


R0020746_convert_20150418154356.jpg


 丘を昇ると住宅地が表れます。


R0020733_convert_20150418154751.jpg


 札幌近郊でも有数の豪雪地帯と風によるホワイトアウトの多い所
 住民はそれも、北海道の風景として楽しんでるかも知れませんね。


R0020734_convert_20150418155028.jpg


 100年住宅として耐久性に優れた住宅だそうです。
 ベンガラ色の外壁に統一されてるが、街並は皆個性的。


R0020735_convert_20150418155534.jpg


 別荘としての利用の家は雪の中。


R0020738_convert_20150418155755.jpg


 一般車の通行が少なく住民の車がほとんど、落ち着いてます。


R0020739_convert_20150418155952.jpg


 夏は緑の多いのが想像出来ますね。
 電気、電話線は地下配線と工夫されてます。


R0020740_convert_20150418160430.jpg


 地形により極端に雪の多いところもある。


R0020741_convert_20150418160649.jpg


 札幌近郊でありながら、北欧の豊かな環境を感じさせます。
 北欧は写真でしか知りませんが、自然と街並が調和してる。


R0020742_convert_20150418160909.jpg


 電話ボックスも冬は役目ゴメン。


R0020743_convert_20150418161248.jpg


 住宅街には商店、病院が有りません、定期的にバスが運行されてるようです。
 バス停。


R0020745_convert_20150418161410.jpg


 歩いて見ると、住宅街には住民の運動施設や、集会所、等共用の施設も
 充実してるようですよ。

 昨日新川桜並木道を散歩してきましたが、ツボミがようやく柔らかくなった
 感じでしたよ。  何時もの年より花見は早くなりそう。


ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。





  1. 2015/04/20(月) 11:05:06|
  2. 北海道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<札幌市、さくら前線、新川さくら並木道を散歩〜4月21日〜   2015.4.25 | ホーム | 札幌市、陽光の中散歩〜初春の芽吹き〜日一日と変化〜     2015,4,15>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/437-0740a8de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR