当別町は札幌市の北方面、車で30分程度の近い距離です。
ゴルフ場の多い小さな山々が多い環境の良い場所です、近くには日本海も見られますよ。
ブログ休む前の1月24日、スエーデンヒルズゴルフクラブで氷のホテルが営業開始とニュース
報道さっそく訪問体験してきました。
現在は雪の無い札幌になり賞味期限切れですが、おゆるしを!!
しばらく、ブログ休むと要領も悪くなるものですね。 時間も掛かる。
でも、新鮮で楽しい!!! ボチ、ボチ投稿したいと思います。
ホテル名 ROYCE ICE HILLS HOTERU IN TOBETSU
料金は聞くの忘れました、3月まで営業のようです。
当然もう終了してますね、 興味有る方は来年の楽しみ。
クラブ風景、夏はゴルファー姿が多いのですが。

ICE HOTERU で一夜を過ごせる方は約半分くらいだそうです。
ギブアップした時の宿泊設備??

ISE HOTERU には小坂を昇ります。

到着、 ISE バーを含め4棟、宿泊棟は3軒です。

氷の壁にはホテル名が分かりますか?

皆さん宿泊できそうに思いますか?

入り口です。

ベットですよ。 氷の台の上に厚いマットレス、その上に毛の長いフワ、フワの敷布
寝る時は服のまま、毛皮の寝袋だそうです。
想像ですけど、いけそうな気もしますね。 顔が寒いかな。

ベット側にはテーブルと椅子が、でも全部氷り。

中から外を、ドアには少しすき間が有るのですが。

2棟目の部屋には氷柱が沢山、見ただけで寒そう。

氷の壁部分から陽光が差し込む、少しホットする。

ICE HOTERU 裏山からヒルズ全体です。

日本海の遠くには浜益方面の山々が望めます。

北国の子供は元気です。こんな時代有ったのですが今は早く
暖房の有る所へと考えてる。

アイス バーです。 テーブル、イスすべて氷製。

雪上用自伝車、スノーモービル等皆さん楽しんでましたよ。

やっと暖房の有る喫茶部に来ました。

喫茶部の屋根から落下しそうな雪の塊、北海道はこれによる
事故が多いのです、雪国では注意ですね。

ゴルフ人口が最近減り、クラブでは工夫をした企画なんでしょうね。
北海道では、閉鎖クラブも出て来てます、アベノミクス効果が出るとよいのですが
どうでしょうか???
ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。

- 2015/04/10(金) 10:54:57|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0