fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

玄海国定公園 宗像市 伊万里白山神社を歩く。          2013.3.25

道の駅宗像でお世話になった。                             過去ログ
この道の駅は歴史も浅く、田園地帯の静かな環境の中にありました。
驚いたのは、特産品の販売コーナーの大きさで、道の駅としてはトップクラスであろう。
お客も多い。

さつき松原も近く、海岸など散歩には、良い所でした。

門司から宗像市に入り目に入ったのがこの看板。

過去ログ

スシローには、札幌で何度か! 
同じ店でも、地域により違いました。宗像では、イカが美味しかったですよ。

過去ログ

長崎をめざして、南下してますが、伊万里道の駅でも車中泊。

過去ログ

伊万里は、当然焼き物ですが、道の駅にも窯がありました。
体験コーナーもあり、焼き物の販売も有ります。
そんな時、駐車場で爆音が、ハーレーの一団でした。

過去ログ

宗像から近く、早く着いたので昼食後、山に向かい散歩。
山裾にいた、カエルさんです。

過去ログ

山間に少し入った所に、古い伝統を感じる神社にぶつかりました。
それは、白山神社でした。

過去ログ

本宮が石川県の同じ白山神社で、10年前に訪問してました。
創建が長久2年(1041年)と有り、見るからに歴史を感じました。

過去ログ

神楽殿で良いでしょうか! お祭りで近くの人が集まり楽しむ光景が浮かびます。

過去ログ

燈籠の上の彫刻しばらく眺めましたが、分かりませんでした。

過去ログ

調査無しの散歩で、白山神社に参拝できた1日でした。

 ※ 事件発生!!! では有りませんが車中泊の深夜警察の職質を受けました。
   北海道ナンバーでシルバーマーク調べて見ようと成ったのでしょう。
   旅行中ですで終わりましたが。
   実は今回これで2回目なんです、白浜町3段壁公園駐車場でも深夜に職質
   その時は、スリッパが車の外に揃えて置いて有ったので!!!
   東尋坊と同じ警戒パトロールしてるのですね。ご苦労さん。





   
  1. 2013/03/25(月) 06:53:05|
  2. 佐賀
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<新、旧西海橋の素晴らしい景色と、戦争を思い出す所でも有りました.2013.3.26 | ホーム | 九州に入りました、関門海峡、和布刈公園、手向山公園      2013.3.24>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/42-a74a171c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR