オジサン冬眠中です。
旅で出会った人達を思い出し、自分の備忘録として残して置きたいと思います。
何年たっても、顔の表情まで思い出の有る方ばかりです。
☆ ☆ ☆
平成25年6月29日 オジサンのぶらり旅最終章、浅虫温泉街で老御夫婦と出会い。
毎回、本州の旅最後は浅虫温泉で締め、この日も温泉街裏の山側を散歩。
静かな集落で、お二人に出会いました、浅虫での生活が長く、話を聞きながら散歩。
写真を撮らせて貰いました。

オジーチャンは、北海道から来てるなら、近くに赤松林が有る、歩きなさいと勧められる。
奥座敷も華やかな時代も有ったが、今の静かな浅虫が好きだそうです。
オバーチャンは唯静かに、歩くだけ。
赤松林の登山口まで、案内して貰う。
この旅、最後の出会い、お二人にお礼を言ってお別れ。
☆ ☆ ☆
浅虫散歩紹介しますね。
集落散歩で見かけた、『ぎおん』オジーチャンの話の華やかな時代の物でしょうか?

浅虫駅には、足湯が有ります。停泊前には良いですよ。
道の駅、浅虫は温泉併設で、ここから見る夕日は素晴らしいです。

赤松林の遊歩道に出ました、温泉街が見える。

遊歩道は整備されてます。

簡単に考えてましたが、相当歩きました。
予定外の行動、水も無い。 ようやく赤松巨樹入り口です。

樹齢400年の巨木です。 写真ではそんな感じしませんね。
遊歩道の赤松と比較すると、大きかったですね。

風も無し、水も無しの登山でした。
下山です、稲荷神社が有りました、登る時は、オジーチャンは近道を教えてくれたのですね。
今回の旅無事、満願成就を感謝して参拝。

平成25年2月から旅ブログスタート、オジサンの車中泊ぶらり旅、その後
出会い備忘録記録を綴って来ました。
北海道はまだまだ、桜のつぼみも硬く防寒着の季節。
旅ブログ、一度終了して、今後の展開はどうしようか!!!
冬眠明けまで、日記、札幌の季節情報でも時々でしょうか。
ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。

- 2014/04/14(月) 14:09:22|
- 青森
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0