fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

和歌山県由良町 興国寺 白崎海洋公園道の駅 過去ログ 2013、3、15      

海洋公園だけが、白い石灰岩の岩に囲まれた不思議なところだった。
由良町の瀬戸内海側に突き出たかたちの、ところにある。

海洋公園に向かう、峠道の手前はのどかな農村風景でした。
広い、駐車場があり、休憩で立ち寄る。そこが興国寺の駐車場でした。
調べてみると、有名なお寺と分かり、参拝することにしました。


過去ログ

本殿に向かう山門です。


過去ログ

本殿まで、もう少しです。
石像、石仏、石垣など整備された参道は歴史を感じます(創建1227年)
鎌倉三代将軍源実朝を弔うため、家臣が建てたものである。
住職が中国で習得してきたという、味噌、醤油はわが国発祥の地といわれている。

また、尺八発祥の本山的な役割を持つことでも有名のようです。


過去ログ

興国寺から、峠越えをし、海岸を走るとそこに、海洋公園がある。 くわしい案内です


過去ログ

ここは、水中ダイビングが本場のようです。


過去ログ

さあ!!ダイビング!!  


過去ログ

ここの、海洋公園のところだけ、白い石灰岩で、青い海とのコントラストが抜群です。


過去ログ

オートキャンプ、ログハウスも完備。夏のアウトドアに最適でしょう。


過去ログ

金環日食の日。写真は失敗、それなりの準備が必要のようです。


過去ログ

車中泊には、本当に静かなところでした。


  1. 2013/03/15(金) 15:14:45|
  2. 和歌山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<朝日  早起きは三文の得!!!            2013、3、16 | ホーム | 満月です!札幌では皆さんこんな空を早く待ってます   2013、3、14>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/30-6e69039a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR