fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

三重県、大台町三瀬谷集落で、ひ孫の住宅を建てるオジーチャン。           2014.1.22

    オジサン『ヒグマ』と共に冬眠中です。
    旅で出会った人達を思い出し、自分の備忘録として日記風に残して置きたいと思います。
    何年たっても、顔の表情まで思い出の有る方ばかりです。

     ☆       ☆         ☆

平成24年5月13日  三重県大台町三瀬谷集落で、ひ孫が住む事を夢見て材料の準備をする
          オジーチャンとの出会いが有りました。 そばでひ孫が遊んでる。

今日から、平成24年の旅、出会い、思い出に変わります。画像が少し良くなる。
平成14年に続いて、2回目の伊勢神宮を参拝、大台町道の駅、奥伊勢おおだいで車中泊。
田園風景の続く、のどかな集落が多い所でした。近くには大紀町の道の駅奥伊勢木つつ木館も有りますよ。






道の駅奥伊勢おおだいの、回りは近代的建物の店舗が多い。
道の駅裏に、紀勢本線が走ってる、駅裏の三瀬谷地区を散歩、静かで、のどかな田園風景
が続いてましたが、どこか歴史も感じる風景でも有る。

三瀬谷駅です。紀勢本線の無人駅ですが、奥伊勢観光の拠点駅だそうで、特急を含む
すべての列車が停車するそうですよ。


R0012051_convert_20140120204104.jpg


三瀬谷地区は、道の駅からみると少し高台に成って居り、見晴らしの良い散歩ができます。
素晴らしく、手入れのされた民家です、撮らせて貰いました。


R0012047_convert_20140120203938.jpg


三瀬谷神社です、大きくは有りませんが、歴史を感じる神社でした、参拝。
有形文化財で、江戸時代の建築。参道が長く、杉の大木に囲まれてる。


R0012048_convert_20140120204522.jpg


山裾側には、茶畑も多い。


R0012052_convert_20140120204255.jpg


2時間程歩いたでしょうか、10軒ほどの集落が有る。

道路から少し離れた広場に、オジーチャンと一人の子供さんが。
その方が、側で遊んでるひ孫が、将来住む事を夢見てるオジーチャン大工さんでした。

日焼けした顔と手、元気な声で夢を聞かせてくれましたよ。ひ孫は5~6歳でしょうか。
材料は、昭和52年の古材で廃校になった小学校の物だそうです。
材質も乾燥も十分、最高の家になるそうです。 昔よく見た墨付けで、ノミとトンカチ作業
これが本当の大工さんですね。 今は機械で全部仕上がった出て来る。

ひ孫さんが、近くの家に帰った。オジーチャンはあそこが、今ひ孫と一緒に住んでる家と紹介。
その隣に建築予定と夢を語ってくれたました。

三瀬谷地区の歴史等も話してくれました、癒された旅の時間に成りましたね。
またまた、写真忘れました。オジーチャンの大工姿の写真撮らせて貰うの!!!


平成24年の旅スタートしたばかりの出会いですが、ここまでの思い出少し紹介します。
苫小牧からフェーリーで名古屋到着でした。
フェーリーは新石狩、名古屋まで2日間です。電源も取れるPCエリアも有り、利用者も多い。


R0011984_convert_20140120203237.jpg


船内で、素晴らしい夕日も見れました。


R0011997_convert_20140120203407.jpg


伊勢神宮参拝、その夜は神宮第5駐車場で車中泊(無料)現在は有料に成ってると思います。


R0012018_convert_20140120203649.jpg


あれから、2年に成るので、オジーチャンの家完成してるかも知れません。
見てみたい。


歌。 鳥羽の旅。  水森かおり。





ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。





   
  1. 2014/01/22(水) 10:09:23|
  2. 三重
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<和歌山県、熊野古道大門坂で大オニギリ〜若いご夫婦機転の言葉。オジサンホット一息。 2014.1.24           | ホーム | 岩手県、鵜ノ巣断崖駐車場で車上荒らし、犯人との出会い無し。            2014.1.20>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/286-1de6cade
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR