fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、大通公園ホワイトイルミネーション点灯。            2013.12.21

大通公園のイルミネーション点灯のニュースが流れ歩いて来ました。
数年前に一度歩きましたが、残念ながらその時の風景とほぼ一緒でした、予算の関係、省電力の関係
が有るようですね。 電力はテンプラ油回収の再精油で発電してるそうです。

工夫のイルミネーションですが、多くの市民、観光客が楽しんでましたよ。
点灯は17時でした。 花火とイルミネーション写真の難しさを再確認してきましたね。


R0017051_convert_20131218135708.jpg


何のイメージでしょうか、線香花火?


R0017055_convert_20131218135922.jpg


ミュヘンクリスマス市が企画され、多くの出店が出てます。奥にはテレビ塔が。


R0017056_convert_20131218140406.jpg


模様の変わるツリーでした、全点灯のタイミングです。


R0017060_convert_20131218140928.jpg


バックにテレビ塔を。


R0017062_convert_20131218141250.jpg


勤務帰りで楽しんでるのでしょうね。


R0017063_convert_20131218141755.jpg


小さな出店が多く、アクセサリー等の店は繁盛してるようでしたね。


R0017065_convert_20131218142017.jpg


イルミネーションに囲まれた出店。


R0017067_convert_20131218144237.jpg


老若男女、皆楽しんでます。


R0017070_convert_20131218144501.jpg


歩きながらスマホ、ポケットに手を入れての歩き危険地帯ですよ。


R0017071_convert_20131218144007.jpg


白銀の世界に鶴をイメージしたのでしょうね。
ここは、高い台の上からの見学ですが、大勢並んでましたよ。


R0017076_convert_20131218145421.jpg


四番街商店街提供と有りました。


R0017083_convert_20131218145641.jpg


銅像とイルミネーション。


R0017089_convert_20131218145904.jpg


公園から駅前通りにもイルミネーションの飾りが。


R0017094_convert_20131218150144.jpg


まもなくクリスマス、師走ですね。


今日の歌は『石狩挽歌』 北原ミレイ。  ニシンを追い求める歌詞が入った歌です。





近年嬉しいニュースを耳にするように成りました。小樽近郊の浜で『群来』の現象が多く見られるそうです。
ニシンの産卵で浜が乳白色に染まる現象です。
鮭の放流事業と同じく、ニシンも長年の努力で放流事業の成功が有るそうです、歌に出て来るオタモイ、朝里は
小樽近郊の集落ですよ。
群来』の映像小樽HPに有りました。


ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。







  1. 2013/12/21(土) 10:18:56|
  2. 大通公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<旅の出合い、道の駅信濃路下條で写真家Tさん、朝日の白馬連峰〜赤富士。   2013.12.23 | ホーム | 旅の出合い、青森県、道の駅なみおかりんご園の管理人さん。  2013.12.19>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/269-27169aa9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR