2回目の訪問になりますが、好きな観光地の一つです。
千畳敷と三段壁公園駐車場を利用させてもらい、2連泊しました。
両駐車場とも、車を置いて町まで散歩範囲で、しかも、無料です。ありがたい。
町には、低料金の温泉が何カ所かあります。10年前は無料のところも有ったのですが、贅沢はいえませんが!
コインランドリーでは、フイリッピン人の女性を妻とする、ご夫妻に逢い、妻の勤務先の上司に対する
不満を、一方的に聞かされる場面ありました。
三段壁公園にいきました。

絶壁がつづき、福井県の東尋坊を思い出します。

千畳敷公園です。三段壁と近いのに景色か急にかわります。

おだやかな、スロープが海岸までつづき散歩には良い所です

公園駐車場に車を置き、町まで散歩、崎の湯にも寄りました。

崎の湯は、万葉の時代,湯治湯だった中で唯一残ってるのが『崎の湯』だそうです。
湯船から海まで約10㍍で、岩盤をくり抜いた湯船です、撮影禁止でしたので、Webからいただきました。

海岸では、釣りもしてました、しばらく見てましたが成果なし、残念!!

白良浜海水浴場では、5月なんのその泳いでる元気な子供がいました。

簡保の宿、崎の湯、網の湯と温泉三昧でした。
- 2013/03/13(水) 11:56:37|
- 和歌山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0