fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

中山道。今須宿を歩く。

 朝、出発前関ヶ原民俗資料館駐車場で、館長さんが迎えてくれた。
開館前で、他に九州ナンバーの車が1台、来町、来館ありがとうの意味と解釈しました。
昨日、今日と県外からの、来町者の取り組みを感じました。

中山道、今須宿は関ヶ原宿の一つ、西の宿場でした。
国道21号に、そって今須宿はあります、当然江戸時代はここが国道ですよね。

R0013802_convert_20130521194230.jpg

宿場風景です。

R0013805_convert_20130521194409.jpg

近くの、オジサンは歴史ある物ですが、見苦しいですねと言ってました。

R0013806_convert_20130521194513.jpg

江戸時代の問屋場で、人や馬の引き継ぎ立てを行った問屋が、今須宿には七軒も有ったそうです。
当時のまま現存しているのは、この山崎家だけだそうです。

R0013808_convert_20130521194612.jpg

江戸時代は、飛脚、今は『〒』に成ってました。

R0013809_convert_20130521194711.jpg

常夜灯です。
京都の問屋河内屋が建立したものです。

R0013810_convert_20130521194845.jpg

宿場風景

R0013811_convert_20130521195029.jpg

宿場風景

R0013812_convert_20130521195131.jpg

街道沿いに、有った寺、大渓山 真宗寺です。

R0013813_convert_20130521195241.jpg

宿場風景

R0013814_convert_20130521195419.jpg

大きな寺が、目に入りました。
青坂山 妙応寺でした、正平15年(1360年)に今須領主長江重景が創建した。
県で最も古い曹洞宗寺院です。

R0013815_convert_20130521195525.jpg

本殿です、常夜燈が奥に行くにしたがい大きくなってました。

R0013816_convert_20130521195627.jpg

寺、入り口前に石碑が、下乗とあります。馬からおりなさいかな。

R0013817_convert_20130521195735.jpg

関ヶ原資料館駐車場で、夕方、外を見ると夕焼けの感じ撮って見ました。

お月さんです。

R0013825_convert_20130521195839.jpg

夕日です、この夕焼けは、私に取り貴重な一枚です。
徳川家康が、最後に陣を取った森ですから。

R0013831_convert_20130521195943.jpg

3日間、関ヶ原でお世話になりました。
歴史認識が、あまかったですが、少し勉強に成りました。
明日は、彦根市、近江八幡市方面にしょうと思ってます。

ブログランキング、バナー下です。よろしくお願いします。






  1. 2013/05/22(水) 07:20:10|
  2. 岐阜
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<世界遺産登録を目指す彦根城。山口一豊の母、法秀院に出会う。  2013.5,23 | ホーム | 徳川家康初陣地跡、桃配山、関ヶ原宿を歩く。          2013.5.21>>

コメント

笑竜さん、ありがとう

ありがとう、励みになります。
旅は、準備から楽しくもう、旅モードですよね。
どんどん、進みますよう願ってます。
  1. 2013/05/23(木) 09:41:35 |
  2. URL |
  3. N,PIKA #-
  4. [ 編集 ]

素晴らしい!

初めまして、ブログを見させていただきました。
画像が、綺麗で凄く参考になりました。
旅行に来たような、いい気分です!

ありがとうございます!

世界旅行へ行きたいので、英会話を磨こうと
いろいろなオンライン英会話を試して、
ブログに書いています。

貴方のブログを参考にさせてもらいます。
  1. 2013/05/22(水) 22:07:28 |
  2. URL |
  3. 笑竜 #pYrWfDco
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/109-910bca3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR