fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市西区琴似、メインストリートに開拓期の旧琴似村役場門柱、札幌軟石。  2019,11,13

        琴似は札幌市の西方、JR,地下鉄も利用できる。
        近年は、大規模マンションや商業施設が多くみられる。

        そんな、メンストリートに昔を懐かしむ場所があった。
        アイヌ語で『コッ・ネ・イ』明治4年『琴似』と命名されてる。






 札幌市西区八軒会館。
 この地が、旧琴似村役場跡になります。
 その後、札幌市と合併、札幌市琴似となる。


R0027730.jpg


 会館前庭に保存の役場門柱の一部、札幌軟石。
 大正9年札幌軟石で庁舎の建て替えがされてる。


R0027734.jpg


 現在は都市化が進み、琴似地区の中心地。


R0027731.jpg


 天皇陛下行幸記念碑です。
 昭和11年10月8日奉迎と刻まれてる。


R0027733.jpg


    地図上に八軒、二十四軒が有りますが開拓期に入植した
    戸数に由来してます。 地名として残ったのですね。

    近くに発寒地区が有りますが、幕末から明治初期に6度にわたり
    北海道各地を、アイヌと共に探索した松浦武四郎が小樽銭函から内陸に
    入り調査した地区になります。
  1. 2019/11/13(水) 07:30:36|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR