fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

札幌市、晩秋の北大構内〜広いキャンパスの紅葉風景〜         2016.1.14

    札幌市もようよく、本格的冬景色を迎えました。
    例年に比較すると、まだまだ少ない積雪、雪祭りの雪確保に苦労してるようですよ。
    遠く岩見沢方面からも確保してるようで、大雪像も出来るだけ大量の雪を使わない
    工夫もしてるそうです。

    雪祭り見学予定の方、そんな事も考えながら見学、楽しんではどうでしょうか。

    そんな季節ですが、今日は晩秋の北大風景を紹介します。    昨年秋の過去ログ。
    北海道大学は、札幌駅北口から歩いて15分くらいの札幌市の中心部に位置します。
    そんな、都市部に広さ東京ドーム約38個分の広大な緑に囲まれたキャンパスです。

 北大南門から歩きました。
 北大には西側に入り口が集中してますよ。


R0021859_convert_20160112145814.jpg


 南門から、中央通りへ。
 北大は何処を歩いても、昔のままの自然林を残し学舎を作ったと思われる
 くらい、多くの大木に囲まれてます。


R0021860_convert_20160112150028.jpg


 見える小川は、サクシュコトニ川と言います。
 当然アイヌ語で、札幌市北地区には琴似(コトニ)の地名地区が広くありますね。
 この小川にも昔は、多くのサケが溯上したそうです。

 奥に見える建物は、百年記念会館です。


R0021861_convert_20160112150722.jpg


 古河記念講堂。
 明治42年に林学科教室として建てられた。
 古河鉱業所の寄付を受けて建設されてます。


R0021863_convert_20160112151004.jpg


 北大構内は、一般に開放されているので多くの市民
 特に観光客が多く散歩をしてます。  記念写真ポイントの一つクラーク像。


R0021864_convert_20160112151804.jpg


 紅葉の大木。


R0021868_convert_20160112173519.jpg


 北大の中心部を、ほぼ南北に走る中央通り。
 地下鉄で1駅半くらいの長さが有り、大学構内とは思えないスケール。
 北の端に、札幌農学校第2農場が有りますよ、重要文化財。


R0021869_convert_20160112174401.jpg


 色とりどり、歩いていて楽しい。


R0021870_convert_20160112175304.jpg


 落葉も多い季節でしたが、まだまだ見頃ですね。


R0021871_convert_20160112180723.jpg


 紅葉、黄葉の競演。


R0021873_convert_20160112190020.jpg


 銀杏の多いところ。


R0021875_convert_20160112185510.jpg


 銀杏ひろいをしてましたが、ここは小さいようです。


R0021876_convert_20160112190328.jpg


 ここは、本当に晩秋の雰囲気ですね。


R0021879_convert_20160112191402.jpg


 色彩ゆたか、良いですね。


R0021881_convert_20160112191711.jpg


 北大、秋の名所銀杏並木道。


R0021885_convert_20160112192140.jpg


 見頃には、少し早かったでしょうか。


R0021889_convert_20160112192436.jpg


 昔はこの構内を『エルムの森』とも言われていたそうです。
 エルムとは、ハルニレの木ですね。
 北大の近くには、実に多くのエルムの言葉が使われてますよ。
 幼稚園、病院、アパート、マンション、等々エルムの付く施設が多くあります。
 北大から歩いて30分くらいの、我が家の近くにも『エルムの森公園』がありますね。

 エルム地区ですね!!!!


ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。





    
  1. 2016/01/14(木) 14:09:06|
  2. 北海道大学
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR