札幌の桜、この二日間の雨模様で終りましたね。
又、来年までの楽しみ、でもこれから盛夏ですから、他の木々、花々で楽しませて
くれるでしょう。
一週間程前、晴天の夕方何時もの、新川桜並木道をいつもと逆の散歩をして見ました。
つまり、写真を撮るには、自分には苦手の逆光でした。
見た目には、夕日一杯の桜見学、素晴らしいのですが、はたして紹介出来る写真に
成ってるのでしょうか。
夕日も大分沈みかけてきました。

遊歩道下から夕日一杯のソメイヨシノ。

夕日が川に反射、どうすれば思いが伝わるかも分からず、取りあえずシャッターを。

まもなく、夕日は手稲山に隠れます。

子供が犬と散歩に来てました、いつものコースなのでしょうね。

桜風景(桜に限りませんが)時間帯によりこんなに、感じが変わることを再確認しました。

ますます、夕日が強く感じました。

この景色、話の内容が想像出来そうですね。

まもなく、太陽はあちら側に??

散歩する方が増えて来ました。

車の方も駐車帯に停めて見学。

同じ風景でも、天気、時間により表情ががらり変わる事を今日は勉強しました。
気持ちが伝わる物に成ったか、どうか分かりませんが今度勉強しときます。
北海道の歌。 『函館山から』 島津亜矢。
ブログランキング、バナー下です。クリックよろしくお願いします。
- 2014/05/19(月) 10:05:44|
- 札幌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0