fc2ブログ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

車中泊の旅過去ログ&旅行&日記など綴りたいと思います

吹雪の旧道庁赤れんが庁舎。観光客も退散。(2月15日)        2020,2,23。

        強風が不規則に吹き荒れる。
        都市のビル街の特徴、ビル風。

        道庁赤れんが庁舎はよく散歩する、好天の時だけ。
        粉雪舞う、きげんの悪い日だったが歩いてみた。

        駅前通りから見た時は、何人かの観光客いたが。
        着いた頃には、自分一人だった。

 正門前から。


R0029078.jpg


 観光客も足早、この後自分一人ぽっちで写真。


R0029079.jpg


 雪がカメラに吹き付ける、手でレンズを守る。
 シャッターを押す手が『ひやっこい』、北海道の方言。


R0029080.jpg


 開拓のシンボル五光星、吹雪の中力強さを感じます。


R0029081.jpg


 赤れんが庁舎より、駅前通りです。
 時おり、気まぐれ的に強い風が。


R0029083.jpg


 前庭に白老町ウポポイ完成まで69日のカウントダウン。
 ウポポイ⇒民族共生象徴空間。


R0029082.jpg


     早々に地下歩行空間に逃げ込みました。

     最近感じます、何時もより歩行者が少ない。
     雪まつりもそうでした。
     落ち着いた生活が早く来る事を願いたいですね。


  1. 2020/02/23(日) 07:23:43|
  2. 札幌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<札幌最古の駄菓子店、すすきので創業101年目の藤川菓子店。昭和の香りすすきの市場。  2020,2,19 | ホーム | 第39回札幌ホワイトイルミネーション、メイン会場の大通公園。      2020,2,12>>

コメント

N.PIKAさんへ!!

見るほどに怖くなりますねー。原子爆弾の威力は恐ろしいですね。世界の大国が何十発も持っているのですから嫌ですねー。日本は原爆禁止条約にも加盟して批准もしてないことは恥ずかしいことですねー。
札幌に住んでいてもどこにも出かけられないもどかしさです。北口も変わりましたね^^。地下道になってきましたねー。原爆には強いから作ったのかとさえ思いますねー。苦笑)
いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングがIDヤパスワードが間違い将棋と「プロ野球」が振り分けされて将棋の欄に二箇所記載されていますが、合併してくれません。汗)
FC2をよろしく応援お願いいたします。笑い)厚かましいですねー。汗)
  1. 2020/03/10(火) 20:01:11 |
  2. URL |
  3. 荒野鷹虎 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahi25881939.blog.fc2.com/tb.php/717-0310205e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

N.PIKA

Author:N.PIKA
大雪山を一望できる上川盆地で育ち、旅、登山、釣りを趣味として年輪を重ねたオジサンです。
全国車中泊の旅を3度トライしました、

イラストは大雪連峰です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
日記 (42)
旅行 (10)
札幌 (306)
北海道 (143)
北海道大学 (20)
大通公園 (14)
駅逓所 (16)
時計台 (7)
青森 (6)
秋田 (7)
岩手 (9)
宮城 (1)
仙台 (1)
山形 (5)
福島 (1)
新潟 (6)
群馬 (2)
栃木 (1)
埼玉 (1)
千葉 (4)
神奈川 (1)
長野 (7)
静岡 (9)
愛知 (4)
和歌山 (8)
岐阜 (21)
福井 (1)
滋賀 (12)
三重 (5)
京都 (5)
奈良 (1)
大阪 (1)
兵庫 (4)
香川 (1)
広島 (4)
山口 (4)
福岡 (3)
佐賀 (2)
長崎 (3)
鹿児島 (1)
小樽 (8)
岩見沢市 (4)
苫小牧 (1)
自然 (4)
芸術 (2)
歴史 (3)
江別市 (2)
美術 (1)
旭川市 (2)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR