強風が不規則に吹き荒れる。
都市のビル街の特徴、ビル風。
道庁赤れんが庁舎はよく散歩する、好天の時だけ。
粉雪舞う、きげんの悪い日だったが歩いてみた。
駅前通りから見た時は、何人かの観光客いたが。
着いた頃には、自分一人だった。
正門前から。

観光客も足早、この後自分一人ぽっちで写真。

雪がカメラに吹き付ける、手でレンズを守る。
シャッターを押す手が『ひやっこい』、北海道の方言。

開拓のシンボル五光星、吹雪の中力強さを感じます。

赤れんが庁舎より、駅前通りです。
時おり、気まぐれ的に強い風が。

前庭に白老町ウポポイ完成まで69日のカウントダウン。
ウポポイ⇒民族共生象徴空間。

早々に地下歩行空間に逃げ込みました。
最近感じます、何時もより歩行者が少ない。
雪まつりもそうでした。
落ち着いた生活が早く来る事を願いたいですね。
- 2020/02/23(日) 07:23:43|
- 札幌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
見るほどに怖くなりますねー。原子爆弾の威力は恐ろしいですね。世界の大国が何十発も持っているのですから嫌ですねー。日本は原爆禁止条約にも加盟して批准もしてないことは恥ずかしいことですねー。
札幌に住んでいてもどこにも出かけられないもどかしさです。北口も変わりましたね^^。地下道になってきましたねー。原爆には強いから作ったのかとさえ思いますねー。苦笑)
いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングがIDヤパスワードが間違い将棋と「プロ野球」が振り分けされて将棋の欄に二箇所記載されていますが、合併してくれません。汗)
FC2をよろしく応援お願いいたします。笑い)厚かましいですねー。汗)
- 2020/03/10(火) 20:01:11 |
- URL |
- 荒野鷹虎 #-
- [ 編集 ]